現場に即して考える
新HACCP3日コース(3日間)
- 開催日
- 2024年12月18日(水)
2024年12月19日(木)
2024年12月20日(金)
- 開催地
- 札幌 [かでる2・7]
- 受講料
- 44,000円(テキスト代を含む、税込)
- PDF版
- セミナーの詳細をPDFで見る
2023年度より、HACCP3日間講習について、「HACCP実践コース」から「新HACCP3日コース」へ
名称を変更し、内容をリニューアル致しました。
リニューアルの概要
メインテキストとして、一般社団法人食品衛生登録検査機関協会発行「HACCP講習会テキスト」を導入します。同テキストは、厚生労働省が示した『総合衛生管理製造過程の承認制度に係る「HACCPシステムについての相当程度の知識を持つものと認められる者」の要件等について』(平成9年2月2日衛食第31号)に基づき、関係団体で構成された「HACCP連絡協議会」が作成した「HACCPに係る専門講師養成講習会」における資料を基礎として、一般財団法人日本食品分析センターで活用されてきたテキストをもとに、食品衛生登録検査機関協会HACCP作業部会において編集されたものです。また、講習内容の同一性を確保するため、日本食品分析センターと日本食品検査で共同開催致します。
受講対象
- 食品工場で働く方
- HACCPチームメンバーとして、HACCPシステムの構築や運用に取り組む方
- 食品工場のHACCP運用状況を確認する方(内部監査や取引先監査を行う方)
本セミナーの特徴
- 講義だけではなく、グループ演習により手を動かしながら、学んで頂きます。
- 複数のモデルケースを基に、実践的な演習を行います。
- ISO 22000、FSSC 22000、SQF Level 2などに不可欠なHACCPを正しく理解いただくためにお勧めです。
- 『総合衛生管理製造過程の承認制度に係る「HACCPシステムについての相当程度の知識を持つと認められる者」の要件等』の講習会に相当します。
- FSMS審査員資格基準:JRCA AF140 “概ね3日間のHACCP講習の修了”に対応しています。
- 修了証を発行いたします。
HACCPの概略を学びたい方へのご案内
まずはHACCPを基礎から学びたい方については、当法人セミナー「HACCP1日コース」がございます。こちらのコースはHACCPの概略を学ぶ方向けの内容になっております。
カリキュラム [1日目] 9:30~18:00 [2日目] 9:00*1~19:00*2 [3日目] 9:00*1~17:00
*1 会場により8:40頃になる場合があります。
*2 20時頃まで掛ることがあります。
講習名 | 主な内容 | 方法 |
---|---|---|
HACCPシステムとは |
HACCPの特徴、用語の定義など基礎的な内容を学びます。 |
講義 |
危害要因とは |
生物的、化学的、物理的危害要因について、それぞれの特徴や制御方法を学びます。 |
講義 |
一般衛生管理プログラムについて |
HACCPシステムの前提となる一般衛生管理プログラムについて、目的や要件、手順書の作成や運用方法を学びます。 |
講義 |
HACCP適用ための7原則と 12の手順 |
コーデックス委員会の定めたHACCPを導入する手順である7原則12手順について、モデルケースを使用して学びます。 |
講義 |
製品説明書及びフローダイアグラムの作成・確認 危害要因分析の実施 HACCPプランの作成 |
受講者がHACCPチームのメンバーとなって、複数の事例の食品の製造工程について、HACCP12手順に基づきHACCPプランまで作成します。その後、発表、比較検討、質疑応答を行って、理解を深めます。 |
グループ 演習 |
FAXでお申し込みをされる方は
申込みフォーム[PDF]に必要事項を明記いただき、該当する検査所までお送りください。後程担当者よりご連絡させていただきます。
※注) 各コースとも,セミナー事業者などの同業者の方からのお申し込みはお断りさせていただくことが ありますのでご了承ください。
お問い合せ
札幌検査所 TEL.011-612-1530 FAX.011-612-1534