食品安全コンサルティング・食品表示

品質・衛生などに関する改善支援

工場単独で問題点の改善がうまく進められない場合などは、「改善支援」をお勧めいたします。次のような問題点を見つけ出し、解決策のご支援を行います。

工場診断

当法人の“改善支援”の特徴

1. 工場の管理状況に合った支援を行います

工場単独で問題点の改善がうまく進められない場合などは、“改善支援”を受けることをお勧めします。
当協会では、まず、お客様の問題点をお聞きし、現場確認を行ったうえで、今後の方針について打合わせをさせて頂きます。そして、当協会から改善の提案(支援計画の提示)をさせて頂き、お客様に合意して頂いた後、支援を行うようにしています。
このようにお客様の現状を確認したうえで支援計画を立てているので、工場の管理状況に合った支援を行うことができます。

2. 問題の発見力と改善力が身に付けられる!

当協会の指導ツールを使って、問題を発見する力を身に付けて頂きます。また、問題を改善する取組みを行うことにより、改善する力も身に付けられます。

支援内容

下記のような問題点について、改善支援を行うことができます。

  1. 5Sの基本と実践
  2. クレームの削減(異物混入など)
  3. 品質トラブルの削減(賞味期限のミスなど)
  4. 衛生問題の改善 など

支援の流れ

  1. 事前打合わせ
  2. 支援計画の合意
  3. 支援計画に基づく、支援の実施
  4. 成果の確認(支援終了時)

支援に必要な日数とスケジュール

支援に必要な日数とスケジュールについては、お客様と相談の上、決定させて頂きます。

5Sの基本と実践(例)

  1. 5S教育の実施

    • 5S教育の実施
    • 推進体制の確立
    • 担当区分の明確化
  2. 改善計画の作成

    • 問題点の洗い出し(現場確認を含む)
    • 改善計画の作成
  3. 改善の実施

    • 改善改革に基づく改善の実施
    • 改善状況の確認とフォロー
  4. 成果の確認

    • これまでの取り組みの成果の確認
    • 5S定着化のための指導